トイレトレーニング始めて半年!?
一進一退の繰り返し ほとんど成果見られず
経験知識ゼロ、育児不慣れな我々 中年ルンルン
ルンパパ・ママは焦った・・・
少し強引に GO TO トイレ →
激泣き 即終了 (ToT)
とっても優しくお誘い ufu →
いち早く危険を察知 逃亡! ドタバタ (;´Д`)
全く上手くいきません。 パパママ
考えました。 悩みました。!!
トイレって 狭いですよね、そしてつまらない。
だったら 楽しく 明るくしよー ということで ウォールステッカーを貼ってみることにしました。
MISSION3 トイレを楽しく ウォールステッカーを貼ろう
ルンルンは海好きな両親に影響受けて とっても海の生き物が好き。
なので、海の景色にしようと探したのが 絵子猫さん のウォールステッカーです。
ファンタジーな世界観とパステルカラーで明るく
トロピカルなタッチがとっても良いと思うのです。
エコネコ ウォールステッカー https://item.rakuten.co.jp/100magic/w0263/
さぁ レッツ トイレ リニューアル✨
再剥離可能なステッカーなので賃貸でも安心♪
貼るのには 高さ調節 キャラの配置
センスが少しだけいるかもしれません。
こういう仕事は お父さん的役割と
ルンpapaが 頑張ってみました。
子供の目線 便座に座った時の視野 などを 考えて 海底の位置を 腰壁より少し高めに設定して、
好きそうな大物を目立つところに配置。
1か所に集中しないように 2番手キャラ
3番手キャラ をまんべんなく貼り付けました。
![]() | ![]() |
ビフォー アフター どうです? オーシャンズトイレ
少しは 楽しそうに そして 明るくなったかな。。
![]() | ![]() | ![]() |
その後ですが、ルンルン 警戒しながらも トイレに自主的に行くようになり・・・
段々に トイレ恐怖症が解消されいくのでした。
パチパチパチ👏 MISSION CLEAR ε-(´∀`*)ホッ
世にはルンルンのような成長のんびりタイプの子供
だったり いろんな子がいると思いますが、
トイレでお悩みのお子様がいらっしゃったら
ぜひウォールステッカー如何ですか?
一定程度の効果はあると思います。
今後 あと一息が難しい おしっこ編④完結 幼稚園はスパルタ(?) へ続くのでした

トイレトレーニングのお話はこちら

コメント