手作りグミはとっても簡単

ルンルン(娘)は、グミが好き
でも基本的に、ルンルン家ではグミはNG
でも、お友達に貰ったりして、グミのおいしさは知っている
そこで、簡単な手作りグミを作ってみることにしました

グミ

目次

簡単にグミを作ってみよう

少ない材料で、簡単にすぐできるグミのレシピです

◎幼児でもできるように、鍋を使わずレンジにて
 ⇒洗い物も少ない

◎市販のゼラチンは、1袋5gなので、5gでつくれる量
 ⇒計量の手間が減る

◎ゼラチンは、ふやかす手間のいらないものが便利

◎少量、型も小さいので粗熱をとる手間もなし

基本のグミレシピ(作業時間10分+30分)

材料

ジュース(お好きなもの)50ml
砂糖10g
ゼラチン5g

・耐熱ボール
・小さい泡だて器
・ゴムベラ
・グミの型

作り方

①耐熱ボールに、ジュースを入れ、レンジ500Wで50秒加熱手作りグミ_レシピ
②①のボールに砂糖を入れよく溶かしたら、ゼラチンも加えよく混ぜる手作りグミ_レシピ
③再度、レンジ500Wで20秒加熱。よく混ぜる
④型に流す手作りグミ_レシピ
⑤冷蔵庫で30分程固めたら出来上がり手作りグミ_レシピ
今回は野菜ジュースを使用しています


カルピスグミ(作業時間10分+30分)

材料

カルピス(原液)25ml
25ml
ゼラチン5g

・耐熱ボール
・小さい泡だて器
・ゴムベラ
・グミの型

作り方

①耐熱ボールに、カルピスと水を入れ、レンジ500Wで50秒加熱カルピスグミ_レシピ
②①のボールにゼラチンを入れよく混ぜるカルピスグミ_レシピ
③再度、レンジ500Wで20秒加熱。よく混ぜる
④型に流す
⑤冷蔵庫で30分程固めたら出来上がりカルピスグミ_レシピ

カルピスは、「巨峰」「苺」味を使用すると、色がついて可愛くなります

便利グッズ

☆100均でも購入できるグミ型
グミ・チョコ用の小さなシリコン型
チョコレート用でも、グミもできます

こちらは、セリアで購入
シリコン型より耐久性はありませんが、2種類入ってお徳です
100均型 100均型

☆100均の道具
小さいゴムベラ(耐熱)
小さい泡だて器
ちょこっと作る時になにかと便利です


☆片口の耐熱ボール
レンジに使えて、熱湯もOK
注ぎ口があるので、そのまま液体を型に流し込めます
(子供でも上手にできました)

食材を入れ、そのまま食卓に並べても◎
油汚れも落ちやすい(食洗器OK)
とっても便利で、サイズが異なる4個セットは重宝しますよ
片口ボール_HARIO 片口ボール_HARIO

ハリオ 片口ボール 4個セット
https://shop.hariocorp.co.jp/products/kb-2518

まとめ

初回は、家に有った材料で急遽作ったので、
家にあった、型や、トレーに流して型抜きもしました
(これはこれで楽しいです)
簡単なので、子供が主体で作れるので本人の満足度が高いです
手作りグミ 手作りグミ

◎ジュースのみだと、味がぼやけます
 砂糖の量は極端に減らさないほうが〇
 ハチミツもおすすめ

◎砂糖は、「きび糖」だと茶色くなってしまう&溶けにくい
  おすすめ⇒⇒てんさい糖(ビート)のグラニュータイプ
  北海道産ビートグラニュー糖

◎弾力を求めるなら
 ・冷やす時間を長くする
 ・砂糖の半分を「水あめ」にする

◎期限は、当日中か翌日までに

色々書きましたが、そんなに難しく考える必要がないのが良いところです
一番の注意点は、簡単すぎて

おかわり!
もう1回作ろう!!

と言われてしまうことです・・・(笑)
グミ

手作りグミ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして ルンルンのパパ(アラフィフ)です
40代前半に授かったルンルン(一人娘 亥年)
少し極端ですが体力低下の老夫婦がイノシシ娘に翻弄されるドタバタ劇場
あたふた育児の日常ブログです

我が家の子育て生活からの失敗談や
便利アイテム、役立った豆知識などを
ご紹介させていただきます

コメント

コメントする

目次